2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

☆ミ 国連記念日 ☆ミ

1945年(昭和20年)のこの日サンフランシスコ会議が皆済され国連憲章が作成されました。 国連には国連児童基金(UNICEF)や国連教育科学文化機関(UNESCO)など国際的なさまざまな機関があり多種多様なボランティア活動が活発に行われてい…

☆ミ 日本ダービー記念日 ☆ミ

1932年(昭和11年)、第一回の日本ダービーが開催されました。イギリスノダービーステークスにならって企画されたもので当時の出走馬は19頭、優勝したのは1番人気のワカタカでした。ダービーはサラブレッド3歳馬ナンバー1を決めるレースです。

☆ミ サン・ジョルディの日 ☆ミ

スペインのカタルーニャ地方の伝わる守護聖人サン・ジョルディを祭る日として男性は女性に赤いバラを、女性は男性に本を贈る習慣があります。日本では日本書店商業組合連合会などが1986年(昭和61年)に制定し書店くじを行うなど普及に努めています。

☆ミ 恐竜の日 ☆ミ

1923年(大正12年)アメリカの動物学者ロイ・チャップマン・アンドルーズがゴビ砂漠へ向けて北京を出発したのがこの日です。その後、彼は5年間で恐竜の卵の化石を25個発見しまし世界で初めての快挙となりました。以来、本格的な恐竜研究がスタート…

☆ミ チャップリンデー ☆ミ

1889年(明治22年)のこの日、20世紀最大の映画監督であり喜劇俳優であったチャールズ・チャップリンがイギリスで生まれました。第一作のタイトルは「成功争ひ(成功争い)」1915年(大正4年)からおなじみの「チャップリンの○○」シリーズが制…

牛島隆太君 フレンズ 君の記憶の中の僕

気持ちのいい曲です。 彼は15歳だそうです。画像を見ながら昔を振り返りました。

☆ミ ヘリコプターの日 ☆ミ

全日本航空事業連合会が1986年(昭和61年)の制定しました。ヘリコプターの原理を考え出したレオナルド・ダ・ビンチの誕生日が1452年(享徳元年)のこの日のためそれにちなんでいます。ヘリコプターを第2の空の足として認識してもらうことを目的…

☆ミ タイタニックの日/SOS日 ☆ミ

イギリスを出発し、ニューヨークを目指して航行していたイギリスの豪華客船「タイタニック号」が1912年(明治45年)のこの日、ニューファンドランド島の沖で氷山と衝突し沈没しました。2.000人を超える乗客・乗員のうち約1.500人が犠牲となりました。…

明日晴れるかな

久しぶりに桑田サン❤ 先日、ちょっと笑ってしまいました・・頭よすぎ?絵画のタイトル「Taketomi」 お客様が「何と読むの?」の問いに私、「テイク ツー ミー」と答えてしまいました。 プライスカードを見た時なんで繋がってるんだろう?と少し疑問…

☆ミ ボーイスカウトの日 ☆ミ

世界の「ボーイスカウト創立記念」は1月24日ですが、4月13日は財団法人ボーイスカウト日本連盟が発足した日です。また、1997年(平成9年)に同連盟は創立75周年を迎え同時に世界スカウト運動90周年に当たったことからその年のこの日にホーム…

☆ミ 世界宇宙飛行の日 ☆ミ

1961年(昭和36年)世界初の有人宇宙衛星船・ソ連のボストーク1号が打ち上げられました。ガガーリン宇宙飛行士は「地球は青く、・・この世のものとは思わないほどの美しさだった」と表現しました。ガガーリンは高度7.000mからパラシュートで帰還しま…

☆ミ ガッツポーズの日 ☆ミ

1974年(昭和49年)のこの日、東京・日大講堂で行われた「ボクシングWBCライト級タイトルマッチ」で挑戦者のガッツ石松がチャンピオンのロドルフォ・ゴンザレス(メキシコ)のKO勝ちしました。その時コーナーポストによじ登ってとったポーズをマ…

やっぱりビールのコップは・・・ガラスにして・・

ビールのコップはガラスものに限ります。今日、ご招待に宴の席を設けていただきました。高級日本料理店で器にもソコソコ拘ってお味のほうも・・なんと申しましょうか・・薄味の純京都風。が、ビールのコップが陶器なので飲み干したことが相手に伝わらずコッ…

☆ミ 駅弁の日 ☆ミ

洋数字の「4」と漢数字の「十」を合成すると「弁」の字に見えることから、日本鉄道構内営業中央会が1993年(平成5年)に制定しました。日本初の駅弁の登場は1885年(明治18年)7月16日の宇都宮駅という説が有名ですが、夏は弁当が傷みやすい…

う〜〜もう心配かけちゃって・・

海藤先生、私はもう元気です!(^^)! でも(照れ照れ)ありがとうさん!開口一番に「大丈夫?」お気づかいに超恐縮。新会社になって勤務時間が1時間伸びたことやお年頃なのかしら?? 体がイマイチついてけないみたい・・7月の個展頑張りましょうね。お手伝…

☆ミ 大仏の日 ☆ミ 

752年(天平勝宝4年)のこの日奈良・東大寺の大仏開眼供養が行われました。大仏の納められている大仏殿は743年(天平15年)に聖武天皇により造営開始、約10年の歳月を要して完成されました。

☆ミ あんパンの日 ☆ミ

1875年(明治8年)のこの日、明治天皇が水戸藩の下屋敷を訪れた際、京都の和菓子の代わって純日本製のパンをぁ出しすることになりました。その時に献上されたのが八重桜の塩漬けを入れた木村屋の桜あんパンでした。

わざわざ・・ありがとうございました❤

フラワーアーチストの福島先生、わざわざ奈良から手造りチーズケーキの差し入れ感激です❢ みんな感嘆符❢❢になっていました。無事お帰りになられましたか?3月中から公私ともに忙しくて・・なんかメリハリがあっていろんなものに「実感」できました。 もう4…

☆ミ インゲンの日 ☆ミ

1673年(延宝元年)のこの日、インゲン豆を中国から持ってきたとされる隠元禅師が亡くなりました。隠元禅師は1592年(文禄元年)に中国の福建省で生まれました。長崎の興福寺に招かれ来日した際、インゲン豆を禅の普茶料理(精進料理)の材料として…