2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

☆彡シューベルト誕生日☆彡

1797年(寛政9年)1月31日、音楽家フランツ・シューベルトが誕生しました。幼少のころから音楽に関しては「何も教えなくても何でも知っている」と周囲に言わしめるほどの天才だったといいます。「未完成交響曲」をはじめ1.000曲にも及ぶ作品を書き残…

もめてますね「子ども手当」

民主党の目玉マニフェストともいうべき「子ども手当」 対象となる家庭は今か今かと待ち望んでることでしょうが・・ 少し安直過ぎやしませんか? 政権を取りたいがための無謀なお約束事にしか感じません。 少子化対策の苦肉の策?1ヶ月26.000円支給さ…

札幌雪まつり

2月5日(金)〜11日(木)まで開催。 大通り公園は雪作り真っ最中。お疲れ様です・・地元に住んでいるのに馴染みがない。何を今更「雪」なの? 私の周りでも人気薄いです。雪まつりが終わって間もなく風邪が流行ります。なぜか・・? それより、「早く春…

☆彡3分間電話の日☆彡

1970年(昭和45年)のこの日、東京都心を皮切りに公衆電話から市内通話「3分打ち切り」が順次開始されました。 つまり、市内通話料金が3分10円になったわけです。 公衆電話での長電話防止をするために始められたのもです。 *最近、電話BOX見か…

教諭が生徒を軟禁暴行(今頃遅い)

≪教諭が生徒を軟禁暴行=修学旅行中、2人大けが−「禁止行為」とがめ・法政高 1月26日21時46分配信 時事通信 法政大学中学高等学校(東京都三鷹市、牛田守彦校長)の教諭2人が今月中旬、北海道の修学旅行中に宿泊先のホテルで、参加者の高校2年の男子生徒を軟…

☆彡南極「昭和基地」設営記念日☆彡

1957年(初和32年)日本の南極観測隊がオングル島に上陸し昭和基地を設営しました。当時の建物は5棟、そのうちの4棟が木造パネルの組立式家屋。いわいるプレハブでした。ちなみに第1次南極観測隊のために製作されたこのプレハブは日本初のプレハブ…

☆彡ダンスパーティーの日☆彡

1883年(明治16年)明治政府が14万5000円をかけて建設した迎賓館「鹿鳴館」がこの日にオープンしました。 煉瓦造り2階建ての美しい建物は英国人ジョサイア・コンドルの設計によるもので外国貴賓の接待や社交の場として毎夜のごとく舞踏会が開催…

やっちまった〜

早番9:45開始なのに・・目覚めたのが9:20 やばい!マズッ! 7:00の目覚まし時計。止めてまた寝てしまった・・ 「今起きました〜ぶっ飛んで行きます・・!!!」

☆彡求婚の日☆彡

1883年(明治16年)のこの日、伊勢新聞三重日報に新聞紙上はじめての求婚広告が掲載されました。世界初は1695年7月19日でイギリスの新聞に「当方、年齢30歳。資産家3000ポンド程度の財産を有する若き淑女を伴侶として求む」と掲載されま…

☆彡文化財防火の日☆彡

1949年(昭和24年)のこの日、奈良法隆寺金堂壁画が漏電火災により焼失しました。これが日本最古の壁画だったため文化財を火災や震災から守ろうという機運が高まり1955年(昭和30年)に文化庁と消防庁が文化財愛護思想の普及高揚を目的に制定し…

北海道陶芸会

担当催事本日無事終了。 「北海道陶芸会所属の陶芸作家」のグループ展。 陶芸にかける意気込みも流石だ。それにも増して地場産業にも強い関心をお持ちのようだ。道産子である以上、心から応援したい。北海道にはあまり良い粘土はない。その分デザインや絵付…

☆彡中華まんの日☆彡

1902年(明治35年)のこの日、北海道旭川で日本の監視史上最低の気温−41度が記録されました。そこで、寒い日には中華まんを食べて温まってもらおうということで、この日が記念日に制定されました。また、中華関連では毎月15日は中華の日になってい…

鈴木 蔵 事件

「なにも分かりませんが宜しくお願いしまーす」初々しいねぇ〜この前入った新入社員。 あった、あった私にも・・今じゃ初々しいどころか毒まき散らかしてる。確か入りたてのころ美術の美の字もよーわからん時、同僚のA子(この人時々、不思議な雰囲気醸し出…

☆彡ゴールドラッシュの日☆彡

1848年(嘉永元年)のこの日、アメリカカルフォルニアで農業大国の建設を夢見ていたスイス系移民ジェームズ・マーシャルが川底に砂金を発見しました。人々が殺到するのを恐れ暫くは秘密にしていましたが、やがて一攫千金を狙う大勢の人がカリフォルニア…

ただいま〜室温12度

室温12度、ストーブ焚こう。 そう言えば「ストーブ焚く」って向こうじゃ言わないよね。 北海道じゃ「ストーブは焚く」「手袋は穿く」・・ そうそう、以前に東京でお買い物したときサイズ違いに気づいて 「これ、今買ったんですが・これと、ばくって下さい…

☆彡電子メールの日☆彡

「1(いい)23(ふみ)」(いい文・E文)の語呂合わせということで、電子メッセージ協議会(JEMA)が1994年(平成6年)に制定しました。また、毎月23日はふみの日ですが、こちらは1979年(昭和54年)7月23日に郵政省(現:総務省)…

食❢

エッセイスト千石涼太郎氏の著書から・・学びました。 北海道では,お赤飯に「甘納豆」で決まりです。 小豆を入れて炊くお家もありますが・・弱小チームです。 あとは・・これは北海道だけじゃなく東日本一般かな? おにぎりの海苔!こっちは「焼き海苔」で決…

☆彡飛行船の日☆彡

1916年(大正5年)のこの日、日本初の国産飛行船陸軍の「雄飛号」が所沢〜大阪間で実験飛行したことにちなんでいます。雄飛号はパルセヴァル式飛行船を改善したもので1915年(大正4年)の4月に完成していました。

☆彡料理番組の日☆彡

1937年(昭和12年)のこの日、イギリスで料理番組の元祖と言われる番組が始まりました。また、1963年(昭和38年)の同じ日に日本TVで「3分クッキング」がスタートし38年経った今も続いています。

方言・・訛ってないしょ?

毎週のように本州からの画商の方や作家先生がお越しになられます。何度も来られてる方はもうお分かりでしょうがほとんど初めてに近い方は必ず「訛ってないですね?」 そうです!北海道はかなり標準語に近いです。 アクセントの強弱はあるかも・・ でもTVド…

☆彡玉の輿の日☆彡

1946年(明治38年)のこの日、祇園の芸妓お雪がアメリカ政府や産業にまで強大な影響力を持っていたモルガン商会創立者の甥ジョージ・モルガンと結婚したことから玉の輿の日と言われています。落籍料は当時のお金で4万円だったと言われています。

☆彡のど自慢の日☆彡

1946年(昭和21年)のこの日、NHKラジオで「のど自慢素人音楽会」が開始され、それを記念してNHKが制定しました。第一回の応募者は900人で予選通過者は30人、実に競争率30倍の超難関でした。今でも12倍を超える人気長寿番組です。

いろんな意味で疲れた・・

書きたいけど書けないってあるよ。 文字にもならない・・ モニターに向かいキーボードに指をおいても・・ 何もかも全部忘れて元気だすきゃない・・ 缶ビール片手に「明日も売り上げつくるぞ〜」 不思議とハマりました〜へこんでるとき「♪恋をして〜仕事して…

☆彡都バス記念日☆彡

東京都交通局が制定しました。1924年(大正13年)のこの日、東京市営の乗合バスが東京駅への2系統で営業を開始しました。このバスはT型フォード11人乗りで「円太郎」の愛称で親しまれ都営バスカードのデザインにも使われました。

一夜にしてドカ雪❢

JR学園都市線6時間遅れ。 売場の社員、途中下車でナントカ出社。でも3時間遅れ。担当催事終了。久々の予算達成。充実感。緊張感と達成できなかったらという不安から解放された。販売員としての責任を果たせた。で終わり。明日からまた担当催事が始まる。…

☆彡防災とボランティアの日☆彡

1995年(平成7年)12月の閣議で制定されました。この年の1月17日午前5時46分、淡路島北端を震源とする兵庫県南部地震が発生しました。 所謂、阪神・淡路大地震です。この災害ではボランティアが活躍し1995年は日本の「ボランティア元年」と…

☆彡禁酒の日☆彡

1920年(大正9年)アメリカで禁酒法が実施された日です。プロテスタントの影響が強かったアメリカではこれまでに18の州で禁酒法が実施されていましたが、この日からアメリカ全土に施行されました。ところが健康に悪影響を及ぼす密造酒の横行やギャング出現…

パブロンと座薬と私

担当催事があるため仕事は休めません。休みをとっても気になってしまって性格上、這ってでも出勤します。 きっと職場でぶっ倒れるタイプなんだろうな。 私がいなくたって企業なんて何事もないように動いてるのに・・ わかってますって、そんなことくらい・・…

☆彡アダルトの日☆彡

1947年(昭和22年)のこの日、日本初のヌードショーが開催されました。場所は、東京新宿の帝都座五階劇場でした。 俗に「額縁ショー」とも呼ばれヌードの女性が額縁の中でじっとしているものでした。

風邪かしら・・・?

昨夜から・・熱ぽい。仕事中ずっと寒かった。背中にホッカイロ入れてもゾクゾク・・絶対、風邪みたい。 晩御飯食べてパブロン飲んでしっかり温かくして寝たけど・・ ダメみたい。今日も調子悪い。明日、病院いこう・・